マイクをオンにすることでイベントやワールド内で音声を使用したコミュニケーションを取ることができます。
(イベントではスタッフとゲスト権限を付与された一般参加者のみ利用可能)
スピーカーからの音声がマイクに入ることを防ぐため、マイクの使用時にはイヤホンをご利用ください(スピーカーを利用した場合、音声がハウリングしたり、他の方の迷惑となる場合があります)。
モバイル・デスクトップ版
画面右上にある以下のアイコンをオンするとマイクが使用可能になります(左がオフの状態、右がオンの状態です。画像はデスクトップ版)
Samsung製の端末(galaxyシリーズ等)ではイヤホンなしの状態でマイクを利用することはできません。イヤホンなしでアイコンをタップすると警告が表示されるので、指示に従いイヤホンをご利用ください。
VR版
メニュー左端の以下のアイコンをオンにするとマイクが使用可能になります。また、左手側のコントローラでオンオフの操作が可能です。RiftやQuestではXボタン、HTC Viveではメニューボタン、IndexではAボタンで行います。
また、イベントのスタッフ・ゲストはマイクの声が聞こえる範囲を「会場全体に聞こえる」「近くの人にだけ聞こえる」の2種類から選択できます。用途に合わせてお使いください。