clusterのすべての機能をご利用いただくにはアカウント登録が必要です。
Webページやアプリの起動画面から、Twitter、Facebook、GoogleまたはAppleのアカウントと連携することで登録できます。
なお、メールアドレスでの登録には対応しておりません。(パスワードを忘れた・メールアドレスでログインできない)
アカウント登録の詳しい手順(Web)
1. clusterウェブサイト(https://cluster.mu/) の右上に表示されている「ログイン/新規登録」のボタンをクリックします。
2. 「アカウントの新規作成/ログイン」ウインドウが表示されるので、Twitter、Facebook、GoogleまたはAppleのアカウントと連携して登録します。
2-1. メールアドレスのアカウントをお持ちの方(※特別な場合に限られます)
cluster では「メールアドレスとパスワード」での新規登録はできませんが、以下に該当する特別な場合のみ、「メールアドレスとパスワード」でログインが可能です。
- 過去のメールアドレスでの新規登録が可能な時期にclusterをご利用いただいていた場合
- 法人のお客様でクラスター株式会社またはパートナー企業様よりアカウントを発行されている場合
上記に該当する場合のみ、「アカウントの新規作成/ログイン」ウインドウの「その他のログイン方法はこちら」をクリックすることでログインできます。
3. アカウント情報を入力し、登録ボタンをクリックします。
- ユーザーアイコン
- 他のユーザーとの識別のため、是非設定してみましょう。
- カメラマークのアイコンをクリックし、フォルダから画像を選択します。
- ユーザーID(必須)
- フレンド登録やイベントのスタッフ・ゲスト登録など、ユーザー検索を行う際に利用されるIDです。
- 表示名(必須)
- ユーザーIDとは別に表示される名前です。
4. clusterウェブサイトの右上に登録したユーザーアイコンが表示されていれば完了です。
モバイル版
モバイル版では、ソーシャルアカウント連携をせずにワールド・イベントに入ることができるので、より手軽にclusterの世界へ入ることができます。ただ、clusterの楽しみをより享受するためには、ソーシャルアカウント連携する方がおすすめです。
はじめ方
まだアカウントを持っていない方は「はじめる」を選択してください。
既にアカウントを持っている方は「ログイン」から該当のソーシャルアカウントと連携してください。
- 最初にあなたの名前を設定します
- 次にあなたのアイコンを設定します
- 名前とアイコンはあなたのアバターの上に表示されます。アバターと共にあなたを表現するものになります。こだわりの名前とアイコンを設定してみてください
- 一度設定した後に、再設定も可能です(詳細はこちら)
- 名前とアイコンはあなたのアバターの上に表示されます。アバターと共にあなたを表現するものになります。こだわりの名前とアイコンを設定してみてください
- 設定が完了したら、ソーシャルアカウント連携をするかどうか選択します
- ソーシャルアカウント連携せずにワールド・イベントに入ることができますが、Webサイト・他端末での利用や一部の機能は使用することができません。clusterを存分に楽しみたい方はソーシャルアカウント連携するのをおすすめします
- ※ソーシャルアカウント連携は「設定とプライバシー」から後から設定できます
- ソーシャルアカウント連携せずにワールド・イベントに入ることができますが、Webサイト・他端末での利用や一部の機能は使用することができません。clusterを存分に楽しみたい方はソーシャルアカウント連携するのをおすすめします
ユーザーIDはランダムに設定されます。コメントリストやフレンド検索時に利用するので、ユーザーIDを変更したい場合は「設定とプライバシー」の「ユーザーID」から変更することができます(変更方法はこちら)。